スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年09月19日

初心者3人と

 9/17(土)に友人2人と同期1人を誘って4人で2か月ぶりのサバゲーinサバゲーランド(新宮店)に参加できた犬です。


 みなさんお久しぶり(/・ω・)/ やほー


 夏はサバゲーお休みして台湾旅行とかしてました。

 台湾だとミリブロが規制入って見れない不思議。 

 お国柄、規制あるのは知ってたけど規制するとこ間違ってね?(; ・`д・´)ただのオタク達のブログだよ?


 
 さて最初の文書に戻りまして、手持ちの長物がAK47HC、MP5K、P90、M3Shorty の4本になったので3人連れてイケると思った次第。

 


 結果として楽しんでは頂けたようでしたが、初っ端で強者が多い土曜日に放り込んだことやHOP調節の説明を忘れていたことなど、反省点は多いです。

 少しでもサバゲに興味を持つ人を 引きずり込む 誘いこむために尽力します(; ・`д・´)マイナー趣味の宿命

 
 それは置いといて、今回初めてM3Shortyを実戦投入。

 やはり難しく、AK47HCでは4人殺れていただろうところ、2人しかやれなかったので実質、戦力1/2といったところ。

 でもでも、近距離で3発同時に当たるところを見たら興奮しますね。


 (*´Д`) ;y=ー( ゚д゚)・∵ 師匠様方、ごちそうさまでした!!!!!!!

 
 
 
 うん、運良く強者(つわもの)を殺れたんだからメモっとかないとね! φ(`д´)メモメモ...二人を連Kill...と


 
 さて、調子に乗り過ぎたら次回のゲームで絞められそうなんで閑話休題。

 サバゲの翌日(9/18)は猫奉行(ミリタリーショップ)へ。

 ショットシェルポーチ4pを購入。モールシステムなのでベルトにでも付ける予定。

 戦民思想のサラマンダーも検討したけど、シェルを沢山頂いたのと、サラマンダーが5,000円以上することで諦め(-ω-)
 

 そして今日(9/19)は上記初心者方に貸してた銃の整備をば。

 外装とイナンーバレルの汚れ具合からAK47HCだけでいいかなと('ω')

 内部は予想よりもキレイだったけれど、折角なのでインナーバレルとシリンダー内だけ清掃。

 ピストンの亀裂がそろそろやばくなってきたので新しいの買わないと(;´・ω・) ピスクラまでカウントダウン

 それとマガジンが3つとも調子悪かったので パカァ

 不具合は巻いても巻いても少し巻き戻る的な感触。

 清掃の後、カウンターギア?の圧入部分が緩んでいたのでプラハンで叩いてみるけれども回復せず。




 ゼンマイ部分が問題と当たりを付けたものの、ゼンマイを取り出す勇気は出ず(ハメなおせる自信なし)。

 師匠に救援要請。 ( ゚Д゚)「アパームメーデーメーデー」

 結果、ゼンマイ内の汚れが原因とのこと。 伏射を多用してたらしいから砂でも入ったのかな?

 というか初心者でここまで銃を使い倒せるってすげぇ・・・・(; ・`д・´) マジモンの警察官は違うな!

 まぁ実際にはオイル切れといつも以上の汚れがたまたま重なっただけな気もする。

 おすすめのスプレーを教えてもらったけれども、シリコンスプレーで応急処置。



 ゼンマイをシリコンでたぷたぷに。 その後ホームセンターに上記のスプレーを買いに行ったけど売ってなかった流石田舎!
(´;ω;`)ウッ…

 とにかくこれで回復。

 あと、1個のマガジンだけピンが無くなってたので爪楊枝を削って代用ww

 

 ・・・・マガジン駄目だったらボックスマガジン買うぜぇwww とか思ってたのは内緒(*ノωノ)

 
 サバゲ直後に飲みに行った部屋での出来事。



 飲むなら置くな!置くなら飲むな!・・・・( ゚Д゚) 鹿児島のお猪口らしい。パネェ

 ちなみに半ばに穴が開いてて、指で抑えてないといけないという鬼畜仕様。いやほんと凄いわ
 

 最後にベル様とM3様のツーショットでおやすみなさい ノシ

  


Posted by 尤もな犬  at 22:31Comments(0)サバゲAK47HC

2015年12月06日

93R初速チェック

 月曜日に有給を頂いて、金曜の夜から福岡に帰ってきた犬です。

 みなさんこんにちは('ω')

 今回はカスタムでなく、身内?ネタばかりです(/・ω・)/ スマソ


 土曜日に早速サバランへ。

 えのさんが何やら面白そうな武器を持ち込んでいるのをハケーン( ´゚д゚`)!!

 中華で箱出し70台前半なのに良く飛ぶのだとか。

 犬が昔買ったASW.338(5万円超)はまともに弾が飛ばなかったのに。

 ・・・恨めしい。羨ましい( ゚Д゚)クソー
 
 銃名は・・・勝手に書くのは不味いか(;´Д`) 

 とにかく長い銃でした。

 

 昼休みにはトリアス久山にあるスープカレー屋へ。 ホント旨い(*´Д`) 3~4辛が好きです。

 途中に会計を済ませた直後のBAN神様とエンカウント。

 声掛けられて思わず「神様」って言いそうになったけど、その後ろに同伴の女性が居たのでグッと堪える。

 彼女の前でサバゲーの話をしてよいのか、それが原因で別れることになったら・・・と思ったら何と話せばよいか分からず挙動不審になった犬です( ;∀;)そろそろ犬も彼女欲しひ・・・


 あと、名前知らないけどよく見かけるベテランさん。前から少し怪しいと思ってたけど、今回圧倒的なゾンビを確認してしまって少し落ち込んでいます(;´・ω・)私の間違いであって欲しかった・・

 ハンドガン・セミ戦で10mの距離から横取り成功。相手が気付いていない場面で4発撃ちこんだところ、ゆったりと動き出したので退場と思いきや、こちらに対してバリケードを挟む形に移行。 もう一度腕を撃ったらやっと退場されました。

 初速83だから気付かないってことはないだろうに・・・(;´Д`)ウヘェ 

 正面から撃たれない限り負けを認めないということだろうか(;・∀・)


 そうそう、既に上で書きましたが93Rの初速は83を記録しました。少しHOPの掛かりが悪い気もしますが、新品に換えたのでまだ硬く、加えて冬だからと予想。1,000発も撃つころには良い仕上がりになりそうです(*´Д`)


 さて、今日もサバランの出勤簿を押しに行こうと思っていたのですが、バレーボール大会の人数合わせという名目の赤紙が届いたので昼からそちらへ。

 14日(月)にも有給取ったので来週も福岡に帰ろうか( 'ω')お財布と相談中。  


Posted by 尤もな犬  at 10:28Comments(4)サバゲM93R

2015年10月05日

長崎

 佐世保での生活にも大分慣れた犬です。

 みなさんお久しぶりです(・◇・)


 余裕も出てきたので先月、初めて遊人フィールドへ行ってきました。


 最初はフィールドの広さに驚き興奮したんですが、フィールドはすり鉢状になっていて、周りを囲むように高台があるため

 
 砂ゲー

 
 上から砂に撃たれるだけの簡単なお仕事です☆

 



 高台方向に対する障害物が少なすぎて全く前に進めず膠着状態。 

 常連さんに「これどうやって攻めるんです?」て聞いたら、「逆に考えるんだ。防衛に徹すればいいと。」との回答。

 お互い動けず、痺れを切らした奴から砂に殺される・・・・ これが戦場かΣ(・ω・`;)

 
 初速88の銃だと何も出来ずに終わりました。 (ちなみに後半、試しに高台に行ってみたら楽にキル取れたよ・・・)

 加えてFFなし跳弾なしのルールだったのもあって、

 ブッシュ越しに突っ立ってる砂に対して3人×2マガジン(うち二人が0.25g)で千発以上撃ち込んでるのに死なない不思議。

 「ブッシュを抜けてくる=弾が葉に当たってるはずだから跳弾!」 とか真面目に言ってるんだもの(´д`) 長崎パネェ・・・

 もう行きたくないょ・・・(つД`)

 ついでに佐世保市近郊にエアガンパーツ売ってる店なかったよ・・・ ( TДT)


 と、愚痴はここまで(´_ゝ`) スマナイ。溜まってたんだ。





 今回はAK47HCを少し弄ったのでその記録を。

 越後屋空港店にてお買い物。 V形状に切れ込みの入ったホップゴム「どんぴしゃ」(画像は拾い物)を組み込みたかったけど売ってなかったので
 



 FireFlyの電気くらげと電気なまずを購入。(画像は拾い物)





 FireFlyのノズルを使ってるから同社製品で固めてみようという作戦。

 ふと思ったけど、ホップゴムにV形状の切れ込みを入れるより、チャンバーパッキンにV形状の突起を付けた方がV形状の恩恵を受けられそうな気がする・・・




 電気くらげのヒダ部分をV字に的な(´・ω・`) まぁ、作る技術も頭もないけどね


 さて、家族からの白い目に興奮しながら、組み込み前の弾速チェック!  初速91、サイクル21

 あれ?サイクル大分落ちてる・・・(;゜ロ゜)バッテリーは満タンなのに

 ・・・バイオBB弾使い始めて弾代が高く、サイクル落としたいと思ってたので丁度いいか(゜ロ゜)こまけぇこたぁいいんだよ!

 とりあえず上記2点をセット。 精度チェック → 実感できね ・⌒ヾ(*´_`)

 今度0.25g弾を買って検証してみるよ(´・ω・`) 一応、長掛けホップだし
 


 それから2日後、長崎に帰ってきてからアングスHC用S → HC用SSに変更。 入っていたスペーサー2mmも除去。

 遊人フィールドにリベンジする気概が沸いたときのために初速を上げておきます。 0.25gでゾンビ狩りじゃぁぁあ(ノ ゜Д゜)ノ ゴルァ

 他のフィールドでは0.2gしか使うつもりないですがね(´_ゝ`) 相手も痛いし、財布も痛いし・・・

 バイオBB弾の0.25gを常用してる人とかブルジョワェ・・・・


 さて、弾速チェック・・・・と、マガジン実家に忘れた orz

 銃刀法違反は怖いので給弾口から指で押し込む形でチャンバーに弾を入れて、単発で弾速チェック。 初速95程度を記録。 サイクル不明。

 ちょっとスプリングの音がうるさくなったかな?

 来週実家に帰った時にサバゲーランドに寄って試射しよ( - -)y-゜゜゜

 酔いが回ってきたのでこの辺で( ゜レ゜)ノシ  


Posted by 尤もな犬  at 21:13Comments(0)サバゲ

2015年06月13日

新宮町戦争。

 今回初めて新宮町のサバゲーランドへ行って全力で遊んできました犬です。

 みなさん、こんばんは(・◇・)


 朝8時にセットしていた目覚まし時計。 

 起きてみたら10時。



 
 すぐに準備して出発。

  ・
  ・
  ・
 15分で着いたよ!?(;゜д゜)



 駐車場前にある受付で参加費2,500円と0.2gバイオ弾1kg2,200円を購入。

 会員登録したので次回からは参加費2,000円Ψ(`∀´)Ψ

 しかしバイオBB弾高いですね。 もっと安く手に入らないかとアマ○ンで調べたけれど2,100円(送料無料)でした。

 100円程度の違いなら運営側に支払って、経営維持の足しにして貰いたいですね(*´Д`*)

 
 受付横にある階段を上って、早速セーフティエリアへ。
 






 セーフティにはテーブルが8組程あり、水、電子レンジ、電気ポット、おしぼり用冷蔵庫など必要十分な設備がありました。 


 それはそうと、すぐに準備。 準備中に気になったのがBGM。

 音楽が流れているだけでゲームで早々に退場しても「暇」って感じがしません。

 からくりサーカスという作品の中でも、サーカス中にBGMがなければ間が持たないって言ってたもの。



 ゲームのサントラを流しているようでペルソナ4やクロノトリガー、果てはEver17のkarmaまで流れていたときは感動しました。

 


 神ゲーですね。 中だるみするのが欠点ですが。

 
 ちなみにサバゲーでキツネ狩りをやる時のこと。

 キツネ役2人(どちらも自衛隊迷彩の強キャラ)がフィールドに入った後、準備を始めるハンター達の耳に届いた音楽は「モンスターハンター」のものでした(*´Д`*)






 モンハンの画像で検索していたら変なものを発見。





 そういえば今日はSTF名物ふなっしーさん来てないなぁ・・・

 その代わりといってはなんですが、北九州から自転車で3時間掛けて来られていた強者が居ました(´・ω・`)若いな・・・


 長くなったけど、ようやくフィールドへ。

 フィールドは非常に広く、スタートから接敵までアタッカー同士でも10秒近く掛かります。

 草木は結構除去されており、ブッシュ戦というよりもバリケード戦のような感じ? 

 バリケードと樹の幹、迷彩効果を駆使して戦うみたいな。

 これなら初心者や女性ゲーマーも楽しめそうです。 少なくとも犬は快適プレイが出来ました(*´Д`*)ハァハァ
  
 
 上で挙げたように非常に広いフィールドで自然と交戦距離も伸びるはずが、 脳筋 アタッカーにとっては何ら関係なく、開始早々3mの距離で撃ちあうことになりました。

 バリケードから身を出したらそこに居るんだもの。 「のおぁぁほおぉぉ!!」と意味不明な奇声を発しちゃったよ。 orz

 犬の痴態はともかく、ゲームの進行管理も管理者が終始しっかりと行っていて非常に快適でした。 

 ・・・サバゲーのファーストクラスって感じ? (´_ゝ`)b




 12時からのお昼休みには参加者全員におしぼりが配られました。

 ちなみにおしぼりは個別包装されていました。 きちんと業者に頼んでいるのかな(;゜ロ゜)すげぇ

 (*´Д`*) え、なに此処? VIP待遇? 

 話は逸れるけど、60歳以上のおばあちゃんがやってる小料理屋とかって大抵、おしぼりが臭いよね(´・ω・`)食欲失せる・・・

 もちろん、此方で配られたものは無臭でしたヽ(´ー`)ノ

 セーフティ中央には塩飴が置かれており、サービスが徹底されていました。

 これで(2回目以降)2,000円なら安いです(*゜ー゜)

 強いて挙げるならバイオBB弾onlyなこと位かな...(´з`)y-~ 

 とはいえ非常に広く四方から撃たれる可能性が高い上に見通しが良いためバラマキするようなフィールドでなく、STFの時と弾代の収支はそう変わらない感じです。 (´・ω・`)節約大事


 充実感と共に帰宅してビールを飲んで今。

 酔いも覚めてきたのでそろそろ寝ようかな。 

 サバゲーランドで会いましょう! (つ∀-)ノシ  


Posted by 尤もな犬  at 21:52Comments(2)サバゲ

2015年04月20日

再開

 1ヶ月振りにサバゲへ行けた犬です。

 みなさん、お久しぶりです(´・ω・`)


 3月は仕事の関係で忙しく、土曜日は平日の疲れのためか、午後起床でサバゲ不参加でした。

 そして4月。

 そろそろガスガンの季節! ということで、ソーコムをカービン仕様にしようとヤフオクでM1911ガバメント用HERA‐ARMSカービンキット(ストック、フォアグリップ、ダットサイト付)に入札してたのですが


 9,000円で落ちなかった時点で諦め(´_ゝ`)残念。 結局12,500円で落札されてました。


 それはそうと今回のサバゲin福岡STF。

 昨年末頃から障害物の配置が変わってMP5K片手に凸ヒャッハーが好きな犬には少々キツくなってきてます(´・ω・`)

1、高低差の激しい縦長のフィールド、その低い方のスタート地点直後に障害物が乱立しててスタートダッシュ(笑)の状態。
  スタート地点付近で戦うことはまず無いので、アタッカー殺し確定ですね(´д`)

2、メインとなるフィールドの横にある山を解放した場合における、膠着状態。
  山の中に居る人は当然暗くて見付け辛く、しかも上から下に撃ち下すように撃てるわけで。
  敵のガスハンドガンは届くのに、犬が初速95のAK47を使ってフルオートで撃ち返しても木々の葉に遮られて届かない。
  いやね、勝ち目なくね? 0.25g弾だったら違ったのかな・・・
  仮に敵を殺っても次から次に山へ登ってくるからキリがないねんヽ(`Д´)ノ
  山に入る人に対して、エアコキonlyとか人数制限とかしてくれないかな・・・・

 山が解放されたら、膠着状態にイライラするので可能な限りサッサと 逃走 帰宅しています。はい(´д`)
 


 とまあ愚痴ったものの、何の解決にもならないわけで。

 周りの環境に不満があるなら、自分が変われば良いわけですね。( 'Д')b 何にでも応用できる、生きるコツ!
 

 アタッカーの利点が薄いなら バラ撒き 支援に戻ろう。

 (´_ゝ`)つ   はい、AK47HC~。

 最後3戦だけAK47HC使ったけど、MP5よりもストレスなく戦えました。 数か月前は逆のことを言ってた気がする不思議。

 結論としては、少人数戦→MP5K   多人数戦→AK47HC  と使い分けるべきかな?


 というわけでそろそろ本妻であるAK47HCをサバゲで使う&より一層のカスタムを施していこうかと勘案中。

 

 さて、以下が今回の本題。
 
 以前からゴーグルに薬局で買った曇り止めを使っていた犬。
 効果が弱かったのでネットで調べたところ、花粉症用と書かれた曇り止めが良いとの記事が。

 花粉症 → マスク着用 → 曇り易い → より強力な曇り止め効果が必要  らしい。

 そこでアマゾンでポチって使ってみたところ・・・・





 凄い。曇らない(*´Д`*) (マルイのプロゴーグルをファン無し使用)

 まだ一度しか使ってないので冬場はどうなるか分かりませんが、おすすめです。

 
 さて、眠いので今日はここまで(つ∀-)

 5月から銃イジリ再開の予定です。


  最後にベル様。


  


Posted by 尤もな犬  at 00:08Comments(0)サバゲ

2015年02月15日

年男

 今年の干支、羊年生まれの犬です。みなさんこんにちは('ω')


 今年に入って以下のようなものを購入してサバゲ参加。
 



 「羊の皮を被った変態」とはSTF名物ふなっしーさんの言。



 羊軍曹。

 


 しかしこれ、弾が四方八方から飛んできます( ;∀;)

 濃いネットの裏にいても眩い白が目立つそうな。


 超不利じゃね?(; ・`д・´) まぁいいか( ゚Д゚)



 そうそう、先週頃にサプレッサーを購入しました。 バレル清掃のたびにテープ巻き直すの面倒になったもので(+_+)

 軽さと短さを重視して選んだ1,600円サプレッサー。 ・・・消音性? 何のことかな?

 


 部屋を探したらP90の純正バレルが出てきたのでこれをカット、サプレッサーの分だけバレルも2cm程伸ばしてみました。
 もちろんピカールで磨き済み。




 初速は85~90程度に。

 バラつきが酷いですね('Д') 
 
 バラつき方から察するに、寒さでOリングの調子が悪い模様。

 サバゲ歴が長い方々に相談したところ、Oリングは何だかんだでマルイ純正が安定しているとのこと。

 そういえばGAW製のOリング、摩擦軽減についてしか書いてなかったな(;´Д`) 寒さで縮んだのかね?

 やってみて、失敗して、理解する。 カスタムの醍醐味ですね( *´艸`)

 もう組み上げちゃったから次回メカボ分解した際にはドライバーの柄に嵌めて拡張 or 純正に交換を考えよう(*´з`)  


Posted by 尤もな犬  at 11:04Comments(3)サバゲ

2014年11月24日

リロード!

 先日のサバゲで筋肉痛を患った負傷兵の犬です。

 3連休最後をどうお過ごしですか? 皆様こんにちは('ω')


 いつもはこれほど酷い筋肉痛にはならないのですが、流石はクルツ。 

 あまりの軽さにテンションが上がり、日頃の運動不足を忘れて走りまわってしまいました。

 
 そうそう、STFで初速チェックをしたところ、適正ホップで95~96でした。ちなみにノンホップで88。

 どうやら前日の弾速チェックではフォアグリップを取り付ける際、誤ってホップ調整部分が動いていた模様。

 特に意識していないのですが、クルツ特有の流速状態は維持している模様。 ・・・不思議('Д')!

 ピストン重くないし、ノズルも絞ってないし・・・・どうしてこうなった( ゚Д゚)マァ、イイヤ。

 精度については銃を机の上に置いた状態で25m先の空き缶に9割方中てられる程度。

 立射だと6~7割。  ・・・射手の腕の悪さが分かる結果ですね。

 ストックが無いのに慣れていないからと言い訳を....( ;∀;)射撃がヘタなら+5m近づけばイイのさ!

 しかし、AK47より精度が良いような・・・01バレル(AK47)と08バレル(MP5K)の差でしょうか?



 今回のゲームでは替えマガジンを購入していなかったのでBBボトルをダンプポーチに入れて突撃。

 「リロード!」と叫びながらバリケードの後ろでじゃらじゃらと給弾している奴。 それ、私です(;´・ω・)

 チームの人に迷惑を掛けている気はしましたが、これはこれで面白いと気付く。

 マグチェンジ以上に隙だらけなのでかなりハラハラします。

 給弾中に近くで射撃音がしたら焦って弾を溢してしまったりとなかなかのスリルが味わえました。

 恐らく100発程度は無駄に溢してしまってますorz

 
 AK47と違ってストックが無い分取り回しが良く、攻撃の機会が増えたように感じました。

 これから当分はクルツと愛を語らうことになりそうです。



 ゲームとは関係のない話ですが、以前ASW338(狙撃銃)を持っていた犬。

 5万円以上出して購入したものの、非常に重い(スコープ付けて6kg超)のと、欠陥があり実用に耐えられるものではなかったのでSTFのマスターに5,000円で買い取って貰っていました。
 
 修理のためVSR10用のシリンダーが使えるようでしたが、サバゲーでのスナイパーの難しさを味わったのでもう十分です。

 高い勉強代でした(;´・ω・)

 結局マスターもSTFへ通うSさんに売却していたとのこと。

 そのSさんが本日、調整を終えて持ってきていました。 ( ゚Д゚)すげぇ!

 6kg超の長物を担いで山を走るSさん。 本当に変態です^^ (褒め言葉)

 もうスナイパーはこりごりですが、ソーコムをカービンに改造してなんちゃって狙撃プレイをするのはアリかもです。

 

 帰りにエチゴヤ南福岡店へ。

 スタンダード用の200連マグとHC用の220連マグを持って唸っていたところにSTFでの知り合いに遭遇。

 200連マグだと秒間14発程度しか給弾出来ないと教えて頂き、220連マグを購入。

 クルツ特有の細長いマガジンが好きなので非常に残念。
 
 マルイさん、HC用の長いマガジンを支給お願いします(/・ω・)/



 つぎは何を弄ろうか。M93Rを弄ろうと考えていたけれどサイズ的にほぼ同じクルツが出来たからその気が失せたし・・・

 クルツのほうが使いやすいから、内部的にほぼ同じなAK47使わなくなりそう・・・

 ブログの最初に書いた「流速チューン予定なし」、これを破ってAK47を流速チューンにしてみるか・・・

 最近、サバゲーそのものより無い知恵振り絞ってエアガン弄っているほうが楽しくなってきた不思議。

 

 本日のベル様。




 実家にクリーニングロッドを置いていたら、母が猫じゃらしと組み合わせていました。

 「腰を屈めなくても遊んであげられる」とのこと。




 飛びつくベル様。

 カスタムにおいて、母にさえ負けていると実感した今日この頃。  


Posted by 尤もな犬  at 16:11Comments(0)サバゲMP5K

2014年09月15日

なまず

3連休を謳歌している犬です。

みなさんこんにちは。


昨日サバゲに行きました。
前回の記事で書いてなかったですが、どちらも福岡STFフィールドです。

充電器が置いてあり、故障の際には工具を貸して貰えたりと満足度が高いフィールドです。

今回は他県から初めてSTFへ来られた団体が多く、30vs30くらいになっていました。

昼頃から参戦して、1戦目のゲームでは7人kill。

・・・内5人は跳弾狙いだったので威張れることではありませんけどね(´・ω・)

STFにあるドラム缶が良い働きをするのですよホント。円柱だから左右に跳弾させられるのがgood!

2戦目からは警戒されて使えませんけど(´-ω-)


途中からホップの掛かりが悪くなったので初速を測ったところ、80→87→80と言った具合に初速がばらばらに。

どうやら気密が確保出来ていない様子。

整備はこまめにやっているはずですが、購入から1年経とうかというところ、そろそろゴム製パーツにガタがきたのでしょうか。

メカボを開けないとはっきりとは分かりませんが、恐らくピストンヘッドのOリングの劣化によるものだろうと適当に当たりを付けてみる。

それから3戦だけしてから帰宅。調子の悪い銃でゲーム続けても面白くないですから。





帰りに越後屋空港店に寄ってお買い物。



やっぱりWホップチャンバーパッキンはその効用を信用できない(納得がいかない)ので変更。

純正が売り切れだったので少し高いけどPrometheus製を選択。
(・ω・)柔らかめのものを購入。


そしてOリング。これは純正が単品で売っていなかった(ピストンとセット販売のみ)のでG.A.W製を購入。値段も手頃なので問題なし。
でもね?2つも要らないのよ?(画像では一つですが、実際には2つのOリングが入っています)

純正と比べて1/5の動摩擦係数とのこと。
これはサイクル上昇が期待できそうですね。

そして最後に電気なまず。ホップの掛かる面積を増やすパーツ。

1,200円と割高ですが、他にカスタムすべき箇所も尽きてきたので奮発しましょう。


そして月曜の祝日にAKをオーバーホール。
サバゲに興味がない人からすると、馬鹿に見られそうですがキニシナイ。

やはり原因はピストン周りの気密漏れでした。

各箇所のグリスを塗り直し。

シリンダーベッドのシールテープを巻き直して、ピストンヘッドのOリング交換。

Oリングはドライバーの柄にハメて少し拡張しておくと気密が取りやすくなります。



そしてパッキンなども交換。

バレル内清掃も確実に。

マルイの取説にはバレル内の清掃にシリコンスプレーを少し塗るよう書かれていますが、汚れが付きやすくなるので私はオススメできません。
ティッシュか布で何度も磨きます。

そして完成。
初速を測ったところ、少し物足りなかったので樹脂製3mm、金属製1mmのスペーサーを投入。

そして結果。 下の画像は0.25gでの測定です。



サイクル上昇。

グリスを塗り直したこともあるでしょうが、Oリングの効果があったように思えます。

そして弾道の方は・・・とても素直です。

ホップの掛かりが一定で、非常に満足のいく結果となりました。

10発中1発が少し浮く感じですが、これから数千発撃つ頃には馴染んで落ち着くでしょう。


今日はこの辺で。ノシ  


Posted by 尤もな犬  at 14:50Comments(0)サバゲAK47HC

2014年09月01日

パーツ詳細②

 土曜日に1ヶ月ぶりのサバゲーを楽しんできました犬です。こんばんは。


 まずは初めて0.25g弾を投入した感想を。

【フィールド】 
 CQBフィールドで交戦距離は0~40m程度。山を切り開いて作られており、細長く、段々畑のように幾つかの段差があるマップ。風は少々強め。

【メリット】
・風の影響を受け難く、相手に気付かれていない場合には確実にHitを取れるようになりました。Let's Snipe!
 
・弾が重くなり威力が増したためか、Hitしたことに気付いて貰えないことが減りました。 
 
【デメリット】
・初速が落ちたせいか、敵と正面切って打ち合う場合には避けられやすくなった気がする。キノセイ?

・弾が多少高い。

・肌の露出している箇所に当てると申し訳なくなる。 



 弾の値段は1kgで200円程度の差なのであまり気にならない。
 威力は上がっているけども、法は順守しているのでセフセフ・・・と思いたい(・◇・;)
 取り敢えず当分は0.25gで行こうと思います。

 


 さてさて、久方ぶりのサバゲーに興奮して前置きが長くなりましたが、パーツ詳細②へ入っていきます。
 あ、その前にヌコ画像。

 
 ベルちゃんです。性別は・・・オカマです。
 ちなみに青いオシャレなチェック柄は犬のパンツです。お目汚し失礼(-_-)

 
 次こそパーツ詳細②へ。
 まずは、Wow 樹脂製リング。
 
 ピストンの中に入れてスプリングの嵩増しをするパーツ。
 以前、ある方から「スペーサーはナットを入れると安上がりで良いよ!嵩増し+重量で初速激増!」と教えていただいて試したのですが。

 
 初速UP!UP!UP!あpp・・・あれ?セクターギア少し削れてる...(;゜д゜)
 ピストンの打撃音がヤバそうだったので早めに分解して良かったです。  もちろん、ナットはすぐにポイしました。

 以上のことを反省して、店で売られていたスペーサーを購入しました。
 潤滑性の良い素材で作られているらしく、ピストンの回転を阻害しないのだとか。

 not (´_ゝ`) nut


 
 お次はSBDスイッチバリカタ。

 簡単に言えば、スイッチ焼けを防止するパーツ。

 初めて購入したP90TR(既に売却済み)も、スイッチ部が焼き切れてマルイに送り返した経験がある犬。
 今ならスイッチ交換くらい簡単に出来ますが、1年前は高い送料を払って修理を依頼しました(・_;)

 そのためAK47HCにはFETの導入を検討していたところ、この商品が発売されたのですぐに購入しました。

 私がこの商品を購入した後にG.A.Wも販売始めたみたいですね。ある程度自分で加工しないといけないみたいだけど、半額なのは魅力的。
 この価格差は・・・生産量?加工費?素材の質?開発費? うーん、わからない。 
 取り敢えず安いのは良いことです。壊れなければ。

 回路は見ても分からないのですが、G.A.W製の配線は回路の同じ方向に2本伸びている形、DartyWorks製は回路を挟んで直線に伸びる形になっています。
 
 私が小学生の頃、元教師だった祖父から「配線は極力、回路を挟んで直線となる形で配置する」よう習いました。

 子供の学習用キット作成の時だったと記憶しています。 理由は聞かなかったのですが、こうして違う形の製品があるとなると、双方メリット・デメリットなどがあるのでしょうか?

 まぁそんなことより、あの頃(小学生)に戻りたい(⊃д⊂)仕事ヤダヨー
 
 

 お次は7.4Vリポバッテリー。

 一度使うと手放せません(*´Д`*)
 スタンダード電動ガンで使う際には軸受をプラからメタルに変える必要があるそうですが(HCシリーズは元からオイルレスメタル軸受)、このキレ味は病み付きになります。

 スイッチが焼けやすくなるのもSBDで防止。 もう何も怖くない!

 購入時に店員から「保管が悪いと最悪、発火します」と脅されていましたが、夏の車内に1週間放置してても大丈夫だったので問題なし!(オイ

 基本的に冷蔵庫で保管しています。



 
 こんなところでしょうか。サプレッサや軽量ストックは説明するようなものでもないと思いますので。

 ただ、AK47HCの純正ハイダーは非常に重いので、サプレッサーまたはマズルプロテクターへの換装を推奨。軽いは正義!


 ハイダーで思い出しました。フロントサイト位置の底面にあるプラスネジ。 非常に緩みやすく、その上緩むと弾がバレルに干渉するという困った仕様になっています。
 取り敢えず、ネジ止剤で留めておけば問題ありません。 バレル交換の際にも外さないネジですので。

 
 さて、今日はおやすみなさい(つ∀-)ノシ  


Posted by 尤もな犬  at 22:50Comments(0)サバゲAK47HC