2014年12月22日
パイプカット
親父が頂いたお歳暮を目当てに帰省中の犬です。
皆さん、こんばんは(・ω・)/
酒とお菓子。ウマー(゚Д゚)! ( 'Д')今回は画像を数枚誤って削除してしまったことを前もってお知らせするよ!
さて、題名のパイプカット。
男のナニをアレする訳ではなく、対象はインナーバレル。
というのも、軽く取り回しの良いMP5K。前回のサバゲーで何度か裏取り出来まして。
そのうち1度は後ろから、30cm以内で撃つ場面が。
腰の装備を狙ったはずが、焦ってケツに(ーー;)
悶絶している相手を見て、少し初速を落とそうかと思い至った次第です(´・ω・)
ak47を使っていた頃よりも交戦距離が10m程度短くなったように感じたので丁度良いかと。
さて、どうやって初速を落とそう?
その答えがパイプカットというわけです( ・ω・)ゞ
・・・バレルカットと言うほうがしっくりくると思いつつも、面白いから 敢えて今回購入したアイテムの名称(パイプカッター)を使いました。

まずは初速チェック。
リポ8.2V、初速95、サイクル20
あるぇ?前回よりバッテリーが少し減ってるとはいえサイクル落ち過ぎてない・・・?
うーん、まあ今回は初速を落とすカスタムなので気にしないことに。
さて、手持ちのバレルは・・・
全長229mm、内径6.05mm、真鍮製
君に決めた!(≧∇≦)
さて、取り敢えずこれを150mmにカット。
一気に79mmカット!
何も考えずにカットしちゃった・・・
まぁ何とかなるさ(´-ω-)
これを金属ヤスリでHOP窓を拡げて、紙ヤスリで滑らかに。
そしてピカール。
磨く磨くひたすら磨く(゚Д゚)フオォォオオ!!

サイクルの減少が気になるのでメカボもオープン。
!!!!!!
曲がったシムが逆転防止ラッチ付近に(´;ω;)
前回メカボを閉める時に外れたようです。
他のパーツが壊れなくて良かった・・・
シムの予備はないのでシム一つ足りない状態でセット。今度買ってくるよ!('ω')
ついでにシリンダーをまたピカールで磨いて・・・
シリンダーヘッドをまた逆に着けちゃった...(; ・`д・´)外すの面倒だからこのままGO(*´з`)
さて結果は?
初速89、サイクル20。
グレイト!
最後に3.5cmほどはみ出たバレルの処理を。
まずはMP5KHC付属のマズルアダプターを着けて2cm隠ぺい。
残り1cmにはマズルアダプターと同じ厚みになるまで黒のビニールテープをぐるぐると巻いてみる。
銃口部分をカッターで綺麗に整えて。



・・・意外と良いんじゃない?( ´ ▽ ` )
ハイダー買うまでの暫定処置のつもりだったけど、もうこのままでも良さげ。
結果9cmの全長減。(下の画像はカッター処理前のもの)

圧倒的取り回しの良さψ(`∇´)ψ
以上で完成。
次回のゲームで使い辛ければまたその時考えるとします。
これでまたケツを掘りやすく 裏取りが捗りそうです^^
最後にベル様と先生。

皆さん、こんばんは(・ω・)/
酒とお菓子。ウマー(゚Д゚)! ( 'Д')今回は画像を数枚誤って削除してしまったことを前もってお知らせするよ!
さて、題名のパイプカット。
男のナニをアレする訳ではなく、対象はインナーバレル。
というのも、軽く取り回しの良いMP5K。前回のサバゲーで何度か裏取り出来まして。
そのうち1度は後ろから、30cm以内で撃つ場面が。
腰の装備を狙ったはずが、焦ってケツに(ーー;)
悶絶している相手を見て、少し初速を落とそうかと思い至った次第です(´・ω・)
ak47を使っていた頃よりも交戦距離が10m程度短くなったように感じたので丁度良いかと。
さて、どうやって初速を落とそう?
その答えがパイプカットというわけです( ・ω・)ゞ
・・・バレルカットと言うほうがしっくりくると思いつつも、

まずは初速チェック。
リポ8.2V、初速95、サイクル20
あるぇ?前回よりバッテリーが少し減ってるとはいえサイクル落ち過ぎてない・・・?
うーん、まあ今回は初速を落とすカスタムなので気にしないことに。
さて、手持ちのバレルは・・・
全長229mm、内径6.05mm、真鍮製
君に決めた!(≧∇≦)
さて、取り敢えずこれを150mmにカット。
一気に79mmカット!
何も考えずにカットしちゃった・・・
まぁ何とかなるさ(´-ω-)
これを金属ヤスリでHOP窓を拡げて、紙ヤスリで滑らかに。
そしてピカール。
磨く磨くひたすら磨く(゚Д゚)フオォォオオ!!

サイクルの減少が気になるのでメカボもオープン。
!!!!!!
曲がったシムが逆転防止ラッチ付近に(´;ω;)
前回メカボを閉める時に外れたようです。
他のパーツが壊れなくて良かった・・・
シムの予備はないのでシム一つ足りない状態でセット。今度買ってくるよ!('ω')
ついでにシリンダーをまたピカールで磨いて・・・
シリンダーヘッドをまた逆に着けちゃった...(; ・`д・´)外すの面倒だからこのままGO(*´з`)
さて結果は?
初速89、サイクル20。
グレイト!
最後に3.5cmほどはみ出たバレルの処理を。
まずはMP5KHC付属のマズルアダプターを着けて2cm隠ぺい。
残り1cmにはマズルアダプターと同じ厚みになるまで黒のビニールテープをぐるぐると巻いてみる。
銃口部分をカッターで綺麗に整えて。



・・・意外と良いんじゃない?( ´ ▽ ` )
ハイダー買うまでの暫定処置のつもりだったけど、もうこのままでも良さげ。
結果9cmの全長減。(下の画像はカッター処理前のもの)

圧倒的取り回しの良さψ(`∇´)ψ
以上で完成。
次回のゲームで使い辛ければまたその時考えるとします。
これでまた
最後にベル様と先生。
