2016年11月24日
グロック カスタムパーツ調達
試験がボロボロで落ち込みながら帰宅した犬です(ノД`)・゜・。
みなさんこんばんは('ω')
まぁ試験なんてものは置いといて(/・ω・)/
グロックのカスタムパーツを買ってきました。
購入したのは以下の通り。

やっぱ軸受だけは譲れなかった(*ノωノ) 1,000円安いオイルレスメタル軸受けと悩んだけど、試験結果にムシャクシャしてベアリング買っちゃったぜ( ゚Д゚)後悔はしていないんだぜ!
スプリングガイドはPOMリングが標準装備されている(推奨は1枚で、3枚は予備)ものを購入。
配線は費用対効果が高いので購入。一番面倒な作業ではあるけれど、小さな積み重ねが大事よね。
内径2.5mmのシムが売ってなかったのが残念(ノД`)・゜・。
博多の猫奉行、スーパーラジコンを回ったけど、前者は元から扱っておらず、後者は売り切れ( ゚Д゚)クソー
M93Rと違ってシリンダーも購入しないといけないのは痛い出費(;´Д`)
ギアセットは売ってなかったので当面は純正で行くとして、ギアが純正ならピストンも、ピストンもならピストンヘッドも純正。
単に金がない言い訳だけどNE((+_+))
いや正直、M93Rはギアやピストン、ピストンヘッドは純正で運用してたはずだから、わざわざ変える必要ないと思うのねん(-ω-)
それに画像のパーツだけでも9,731円(; ・`д・´) あれ?長物のカスタムより高くつきそうじゃね?
明日はこれらを組んでいくよ!
寝るまでにシリンダーを磨いたりの下準備をやっとこうかな(*'▽')
みなさんこんばんは('ω')
まぁ試験なんてものは置いといて(/・ω・)/
グロックのカスタムパーツを買ってきました。
購入したのは以下の通り。

やっぱ軸受だけは譲れなかった(*ノωノ) 1,000円安いオイルレスメタル軸受けと悩んだけど、試験結果にムシャクシャしてベアリング買っちゃったぜ( ゚Д゚)後悔はしていないんだぜ!
スプリングガイドはPOMリングが標準装備されている(推奨は1枚で、3枚は予備)ものを購入。
配線は費用対効果が高いので購入。一番面倒な作業ではあるけれど、小さな積み重ねが大事よね。
内径2.5mmのシムが売ってなかったのが残念(ノД`)・゜・。
博多の猫奉行、スーパーラジコンを回ったけど、前者は元から扱っておらず、後者は売り切れ( ゚Д゚)クソー
M93Rと違ってシリンダーも購入しないといけないのは痛い出費(;´Д`)
ギアセットは売ってなかったので当面は純正で行くとして、ギアが純正ならピストンも、ピストンもならピストンヘッドも純正。
単に金がない言い訳だけどNE((+_+))
いや正直、M93Rはギアやピストン、ピストンヘッドは純正で運用してたはずだから、わざわざ変える必要ないと思うのねん(-ω-)
それに画像のパーツだけでも9,731円(; ・`д・´) あれ?長物のカスタムより高くつきそうじゃね?
明日はこれらを組んでいくよ!
寝るまでにシリンダーを磨いたりの下準備をやっとこうかな(*'▽')